..........................................
since December 2004 mimiina作品は全て オリジナルデザインのため、 複製や無断画像転載は、 固くお断りいたします。 〔 過去のブログ 〕 mimiina*yaplog カテゴリ
全体mimiina*作品とお知らせ mimiina.バッグ mimiina.イベント mimiina.コサージュ 日々のこと おはな*グリーン チビネタ その他のジャンル
画像一覧
以前の記事
2018年 02月2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
検索
お気に入りブログ
cl’e (kure) 平屋でうらら Lily&Lune 外部リンク
|
![]() ひきこもり中なので、また庭に出て息抜きです・・・ いや、いつもです・・・ うちのメダカ、ホーローのタライにいます。 時々水を換えるくらい。 酸素ぶくぶくしてるわけじゃないので、 水草系は、持ちがいいとはいえません。 でも、どちらかというと、 水草(水面に出ているの)をメインに楽しみたいと思って 飼いはじめたくらいで。 去年は、ホテイアオイを入れていたのですが、 花を見ることはなく、冬も越せず・・・ 冬場は、水草も違うのを入れてたけど、 暖かくなって、どうしても持たず・・・ 少し前まで、まだ時期が違うのか、売ってなくて緑がない状態で。 しかし、最近、メダカが卵を持ってる~~ ってことは、産みつける場所がない~~~ で、また買いにいくと、 暖かくなってきたからか、今度は、たくさん売られていました! ウォーターバコパ、 ウォータークローバー、 ウォーター・・・・ ・・・もう名前わかんないけど、 ウォーターがついて、知ってる植物名がいろいろ。 去年は、こんなになかったと思うけど・・・ なんだか楽しい・・・かわいい・・・ とりあえず、丈夫で小さな花が咲き続けるイメージのバコパ、 ウォーターバコパを入れてみました。 花は咲くかなぁ・・・ しかし、ポットのまま入れたので、 卵をつける根がない・・・ 結局、ホテイアオイも入れました。 あ~、睡蓮も育ててみたい。 想像は膨らむ・・・
by mimiina37
| 2011-05-18 09:42
| おはな*グリーン
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||